
前回のあらすじ、クォウさんが安定してポイントバトルに勝利してラストワン!
一方アノンさんは戦意喪失気味のところをノヴァラプターに激を飛ばされて気合を入れ直す!
このままクォウが押し切るか、アノンさんが逆転するのか!?


アノン「爆丸シュート! ポップアウト、頼みましたよノヴァラプターさん!」

クォウ(まぁこいつあいてならば手持ちアビリティが使えなくとも大丈夫じゃろう、)
「爆丸シュート! ゆくのじゃルミナ・オベロン!」

バトル発生!
アノン「ゲートカードオープン! プリズムゲートです!」
プリズムゲート:このバトルでは、パワーレベルが0になる。ジャッジポイントのみでバトルする。(アビリティカードは使用できる。)


クォウ「パワーレベル、ゼロ…」

ノヴァ・ラプター「キィー!」
アノンゲートカード一枚目獲得!

アノン「やりました、この調子で行きましょうね!」
ノヴァラプター「キュゥ!」

アノン「(今度は相手のゲートカード…油断はできません)シュート前アビリティ、フレア・ショット発動!」
フレアショット:火属性専用:シュートしてスタンドした場合その爆丸のパワーレベルを600として扱う

スタンド成功!ノヴァラプターのパワーレベルが600に上昇!

クォウ「(このゲートで負けるのは辛いのう…)全力でつぶしに行くのじゃ」

クォウ「アビリティ発動! テラークレスト! これでスタンドした場合またウルフファングにバトルギアをセットアップできる!」

(失敗したくないからそおっと・・・)

クォウ「スタンド成功っ! バトルギアセットアップ!テラークレスト!」


ウルファング:PL540+テラークレスト180=720

クォウ「更にゲートカードオープン、キャラクターカードのウルファングぞよ!」

ゲートカードウルファング:バトル中のこのゲートカードのすべてのウルフファングはゲートカードのジャッジポイントの二倍を得る。
クオウ ウルファング720+200+200=1120 VS 800=200+600ノヴァラプター アノン
クォウ「先攻のプレイヤーは一度パスする事が可能じゃ。今は一旦パスさせてもらうぞよ」
アノン「ならこちらの番ですね、アビリティ、デス・フレイム発動! 200以上の差が開いているため+400を得れます!」


ノヴァラプター:PL800+400=1200
アノン「上回りましたよ!」
クォウ「くっ……、ならばこちらもアビリティ発動、


」
シールドスマッシュじゃ。通常時は光属性の爆丸のパワーを100しか上げることが出来ぬが、バトルギア装備時なら倍の200を得れるのじゃ。さぁこれで決めようぞウルファング!」

ウルファング「ガウ!」 PL1320
アノン「またです! まだ行けますよラプターさん、アビリティ殲滅する星と大地! ゲートカードの効果を無効化、つまるところウルフファングのパワーを-200します!」
クオウ ウルファング1320-200=1120 VS 1200=ノヴァラプター アノン


アノン「これで…ラストワン、です!」
(続いてしまった)
PR